Neach’s One Phrase

ニーチ観察日記→ニーチ報告日記です。

Event

「I just can't let go/ David Pack」 台風が迫ってくる中、金澤さんの「音盤&トーク・イベント」。フジ・ロックからの帰りということで開場1時間前にやってきてセッティング。竹内さんの提案で「公開セッティング」、おせんの品物をサービス。キャンセル…

「手編みの靴下/ザ・ピーナッツ/逢いたくて逢いたくて/園まり」 一昨日紹介した森さんの「気まぐれ音楽寄席」の映像が面白くて何度も観て。今度の「村田の実験室アーカイブ」で紹介。村田さんが歌った曲(絶対に村田さんがカヴァーするような曲ではない曲な…

「さよならルムバ/二葉あき子」 郡修彦さんのSP講座。一人でやるように。特集の二葉あき子さんの「夜のプラットフォーム」や「フランチェスカの鐘」「恋のアマリリス」「水色のワルツ」等聞き覚えのある有名曲が流れ、つい耳を傾けて。neachが敬愛する作曲…

「My Melancholy Baby / Django Reinhardt」 昨日はバイトさんを使わない一人営業日。アゲイン・ジャズ・クラブという先輩方の集まりを一人でお相手。先輩なのでわがままなオーダーも笑顔を忘れず「ハイ!」と言って,少し自嘲気味にお構えなしのオーダーを捌…

「クリスマス/Sunny Day Service」

昨日のカフェは「ひとりぼっちのクリスマス」と題してクリスマスに予定のない人、集まれ!ってメッセージ、いろいろな方が来てくれていつものカフェより賑わって。先ず名古屋からきた村田ファン。一昨日の「村田のアーカイブ」の映像。夜はクリスマスのプレ…

「The Dreamer / Nicky Hopkins」 昨日で6回目となったバグース長谷川さん『東京ロック塾』テーマは「涙ちょちょ切れ系ロックの名曲特集」。 1曲目「Matching Mole / O Caroline」に始まって18曲目の「Tom Waits / Christmas Card From A Hooker In Minneapo…

「The Dreamer / Nicky Hopkins」 昨日で6回目となったバグース長谷川さん『東京ロック塾』テーマは「涙ちょちょ切れ系ロックの名曲特集」。 1曲目「Matching Mole / O Caroline」に始まって18曲目の「Tom Waits / Christmas Card From A Hooker In Minneapo…

「『初天神』/春風亭一之輔」 新しいシステムで再開されたSP講座、一人解説,楽な進行。新しいシステムになったことへの戸惑い,本来のDJイベントの形式に戻ったということ。身辺を整理してから人形町まで。森さんの代わりに「一之輔・夢丸二人会」。夢丸さん…

「A Hundred Years From Today / Lee Wiley」 アゲイン・ジャズ・クラブ、25名の盛況ぶり。初めての方もありの「堅い」イベント。一つ苦言を呈すると毎回、開場前に堂々と入ってきてしまう方が後を絶たない,つい「できれば開場時間を守ってください」と。開…

「Happiness Is Me And You / Gilbert O'Sullivan」 昨日は宮治淳一さんと平本肇さんによる爆音オールディーズDJイベント。。お二人が開演前に、宮治さんにあの本の即売をしましょう、と持ちかけ、その宣伝と2,3質問。ある方がブログで書いていた「岡村書店…

「Early Monday Morning / Vinegar Joe」 バグース長谷川さんのDJイベント、第5回目。HPの改訂作業を平行、総じてneachの知らないブラック・ロックという範疇の紹介がメインでそれゆえ大変楽しめ。長谷川さんのDJイベントは毎回そんな未知の音楽がかかるので…

「Jack Keller Channel 4 Magazine」 懸案の「マスターの自由自在」が終って定休日の昨日はゆったりとしたマイ・ペースの時間。先ず一昨日、来てくれた方でちゃんとお話しできなかった方や、ご丁寧な感想をお送りいただいた方にメール。とても有り難い感想で…

「浅沼稲次郎暗殺事件」 Neachにとっては初の個人イベント、「マスターの自由自在」は恙無く無事終了。事前チェックに神経を使ってしまい、なかなか落ち着(かず)。オープンして客入れの状態でも果たしてお客さん、やって来るのだろうかと要らぬ心配をしてし…

「赤色エレジー/あがた森魚」 三浦光紀さんをお迎えして行われた「銀次の部屋」は大変満足できるイベントに。一言で言うと「三浦さんをお呼びしてよかった」と思えるトークに。銀次さんの名エスコートに導かれて三浦さんの繰り出す言葉も明瞭で分かり易く、…

やっと諸々の事務作業等を終えることが。HPの改訂作業。 一昨日のミュージカル映画鑑賞の話題。一昨日観た映画は再度チェックしに行った『ほろよひ人生』と「突貫勘太』の2本。 『ほろよひ人生』もう一度観たかったのは古川ロッパさんが出てきて女優さんと…

昨日も無理を承知で渋谷のシネマヴェーラへ。HPの改訂や「アゲイン・ジャズ・クラブ」のセッティングは後回しに,夕方からのジャズ・クラブには何とか間に合い。ミュージカル・レポートを載せたかった、今度はパワーポイントをモニターに出すコネクタが不具合…

昨日のフリーDJナイトのハイライトは歌うDJ、吉田くんの一人舞台。他にもチャック・ベリーと加山雄三作曲ナンバーを他のアーティストが歌う特集も面白かった。

依然として十周年の余波が続いていて昨日はお二人の方から花束等。 月が変わってもまだ当分タイトなスケジュール。昨日のハイライトは先月、ある方に「Beats There A Heart So True」に日本語訳詞を付けてごらん、と言っておいたところ、立派な訳詞を。neach…

昨日は遅くまで寝ていて店に出たのが13時近く。そうしたところ、店のドアを開けると同時に新しいお客さんがお二人。オムライスとカレーを。さらにご常連の方がやってきてカルボナーラ。リハも4時ぴったりに始まり休む間のなくライブ仕様に。忙しい、って言う…

昨日の「カフェDE歌おう」のライブが終った、来客があったり別の用事ができたりで結局一昨日の小松さん、岡村さんのライブのレポートがきちんとでき(ず)。お二人のMCの中で一番印象に残ったこと、カントリーの曲は4ビートが主流だったが、いつ頃から8ビー…

ちょっといろいろやり残したことがあって帰れないで。小松さんと岡村さんのライブ・レポートは今日の「カフェDE歌おう」が終ってから。十周年記念でお渡ししているバッヂやCDが底をついて。

3.21は大瀧さんの『NIAGARA 45RPM VOX』発売記念日という名の元に終日カフェ営業。午前中に内科の予約、慌てて内科にかけつけ。食事でもしようかと準備していたところへお客さんが1組、2組と入ってきてそのままカフェ・タイム。DJイベントの設営にしていたの…

「WE LOVE YOU / 村田和人【父子共演】」 村田のアーカイブ。4回目となるこのイベント/ライブ、前半は村田さんの過去のライブ映像をみんなで観賞、デジ・ビデ・カセットでアーカイブしている初期の映像から2008年2月24日の後半部分を紹介。一応一人の時に一…

「マリリンモンロー ノーリターン/野坂昭如」 新しい企画イベント藤田小八さんの『昭和残響伝』というトーク・ショ−,テーマが「やくざ映画関連」どれだけの方が関心を示して来てくれるのか、正直心配、そんな心配が杞憂に終るほどの盛況ぶり。藤田さんは雑…

「ZAGINデシースルー」 夜ライブ(「コメハラ・トーク」)、午後思い立って平川くんが入院している昭和医大までお見舞いに。雨。最上階のレストランへ行ってお茶。眺望が見事で、折からの驟雨による雷の筋が光って見え圧巻。夜のお笑いライブは「怖い話し」…

昨日の「相倉さんを偲ぶカフェ」は盛況且つ内容のある会になって大変満足できる日。三々五々人がやってきた,カフェの態勢。伊藤銀次さんも2時前には来ていただき3時過ぎのは一回目のトーク・タイム。銀次さんの軽妙なMCの元、いろいろな方からのご提供の品物…

昼間、ご近所のいつものお客さんが来てくれいろいろ雑談。岩沢さん,一緒に目黒本町のジャズ喫茶に。 夜はフリーDJナイト、昼間のお客さんも参加してくれいつもとは違う雰囲気のDJイベント。いつもはインディーズ系の和物ばかり持ってきて紹介する安藤さんが…

毎月恒例の『アゲイン・ジャズ・クラブ』。毎回、「アメリカン・ポピュラーソングの歴史」と題して1901年からのヒット曲リストをお作りになって配布しておられる宮田大先輩のリストが丁度1951年版、先日の大瀧さんの「アメリカン・ポップス伝」で紹介してく…

一昨日の夜、翌日の出張ブランディンのDJセットの準備、レコード・プレイヤーの右チャンネルの音が出ていないことが判明し、一気にお悩みモード。古いレコード・プレイヤーを引っ張り出して何とか乗り切るつもり。電話が鳴って出てみるとオーディオに詳しい…

このところ次の日のイベントやライブの準備が綱渡り状態、なかなか落ち着いて物を考えることができ(ず)。一昨日も翌日の資料作りや仕込みで、遅い帰り。 昨日のSP講座の特集は待望の西條八十特集で個人的にはかなり入れ込んで臨んだにもかかわらず準備が未完…