Neach’s One Phrase

ニーチ観察日記→ニーチ報告日記です。

2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ウェルナー・ミューラー関連の話題の続編。今日はリカルド・サントス名義で出した『HOLIDAY IN JAPAN』。 日本ではリカルド・サントス名義の「真珠採りのタンゴ」が大変有名、その楽団のホリディ・シリーズの一環として『HOLIDAY IN JAPAN』も企画されたよう…

ウェルナー・ミューラー楽団とリカルド・サントスとミリオン・ストリングスのLP、とても気になるレコード。今日はそのウェルナー・ミューラーの『CHERRY BLOSSOM TIME IN JAPAN』。典型的な日本の芸者ガールを配したジャケットに魅せられ。とてもエキゾティ…

ロッパさんのCDを納品。折角本屋街に出るので欲しかった久住昌之さんの『現代の妖怪、ならばせ入道と毛坊主』を物色。 先ず富士レコード社へ寄ってCDを納品した後、高瀬さんが紹介していたウェルナー・ミューラーのレコードを。店の担当の方が「ウェルナー・…

「Go! Go! Niagara」の放送を人にコピーをして送ったりしていた関係でリバティ・サウンド周辺のアーティストばかり聴いて。 例えばジーン・マクダニエルズ。この人の歌う「Point Of No Return」はひょっとしたらゴーフィン=キングの作品の中で一番好きなナ…

一昨日の伊藤銀次さんのトーク・イベントでお客さんから「目安箱」に質問、ご丁寧な回答をアゲインのHPのWhat's Newのコーナーに。このご返事にも銀次さんの生真面目さが現れていて私は一遍で銀次フリークに。第2回目の『話し出したら止まらナイト』も7月24…

伊藤銀次さんの『話し出したら止まらナイト Vol.1』が賑やかに行われ。この企画は銀次さんがアゲインに来た際、Neachから持ちかけた企画で、是非に実現して欲しかった楽しみなイベント。トーク中心で歌も歌うものの、どんな話題を展開してくれるのか期待感い…

今日はある方から送られてきた写真を紹介。新宿のタワー・レコードで、大きなディスブレーで奇跡の再入荷とうたって『バートン・クレーン作品集』が手書きのポップつきで大プッシュ。身に余る光栄で嬉しくなったのでここにご紹介。 <断言しましょう、21世紀…

先日、フリーDJナイトで平本さんが特集したゲイリー・ルイス&プレイボーイズの「恋のダイアモンド・リング」のB面が違う話題、早速その解答となる記述を高瀬さんがブログに。Neachの持っている日本盤シングルではB面が「なかなか見つからない(Hard To …

昼間、岩沢さんが寄ってくれ、日本そばのうまい所。ご一緒,このところの寒さが嘘のようなポカポカ日和で遊歩道から林試の森公園をブラブラ歩き、公園を抜けた閑静な住宅街にある「紫仙庵」という隠れ家のような佇まいの店に。古い民家をそのまま利用した店、…

昨日は森さんのDJイベントの日、3時過ぎに伊藤銀次さんが今度のイベントの打ち合わせ、気がついたら夜のイベントのお客さん。なだれこむようにDJイベントのオープン。 銀次さんとの話し、お互いの体験談が随所でかみ合い、通じ合うことが多く、更に銀次さん…

一昨日の和久井さんのイベントに登場した久住昌之さんのことがなかなか頭から離れ(ず)。どういう人だろう?どんな漫画や本を書いているのだろう?他にどんな曲を歌っているのだろう?興味は膨らむばかり。Neachの場合、こういう関心が出てきた時は「ヤバイ…

笑った、笑った。和久井光司さんの『出張、アナログ塾』のゲストで登場した久住昌之さんの歌にトークに久し振りに腹をかかえて笑い。 三鷹の方に住む漫画家ということしか予備知識がなかった、そのとてつもないブルース調の歌や、アナログ塾に相応しくない本…

昨日は一日中、思わぬ展開の一日。 店に入るなり関口直人さんと相川理沙ちゃんがやってきて開店前から嬉しい来客。理沙ちゃんの新しいCDをもらってラッキー、関口さんとも久し振りでお話しができ幸先のよいスタート。その後、まだ看板も出せない内に大阪から…

昨日は夜、店を閉めてジェームス・テイラー&キャロル・キングのライブに。 この日は午前中から生憎の冷たい雨、次から次へとお客さんが入ってきて早目の閉店もままならない様相。JT&CKライブを観に地方からやってきたお客さんが入れ替わりお立ち寄り、一気…

フリーDJナイトも昨日で6回目。今回も少数精鋭で。ハイライトは後半で平本さんが特集してくれたゲリー・ルイス&プレイボーイズのシングル盤紹介、65年の「This Diamond Ring」に始まって「Count Me In」、「Save Your Heart for Me」、「Everybody Loves A …

昨日は一日、データ整理の日。スティックもバック・アップ用、ホームページ用、経理運搬用などと分け、データ移動に時間を費やしたもののかなり系統立てて整理することが、同時にログを残す行為も以前に比べてそんなにまめに行わなくなり、レコードやCDとと…

毎月第二火曜日は店の定休日。昨日は全く予定のない完全フリーの日。昔の自分に戻って映画、レコード屋巡り、散歩と自由なプライベイト・タイムを満喫。 恵比寿の映画館に向い『ウディ・アレンの夢と犯罪』。思わぬ展開から人を殺さなくてはならなくなった仲…

一昨日、ライブに大学時代の友達を、彼らはあまり満足しなかったようで申し訳ない気持ち。人の感じ方はいろいろ。 昨日は一日中冷たい雨となり、静かなカフェ営業。 先月アゲインで収録した伊藤銀次さんとEPOさんの対談サイトご紹介。『Off Stage Talk』とい…

やや寝不足のまま店に、『ほのぼのSP講座』。この日のテーマは前回から引き続きの「映画主題歌、戦中篇パート2」、1942年から1944年という正に戦争に真っただ中の映画音楽を郡さんにピックアップしてもらって紹介。勿論軍事高揚歌も、中にはとてもメロディ…

両親に従兄弟の急死の報告をしに、五百羅漢寺へ。何かあると自然と足が向いてしまう両親の墓、最近は電車に乗る行為が少なくなって、近場はブラブラ散歩を兼ねて歩いて。通り道のオオゼキでお供え物を買って、仏花を持って霊廟へ。そこには小さなノートが置…

昨日、朝早く携帯が鳴って起こされ、田舎の叔父から従兄弟の富司也ちゃんが亡くなったという連絡、早目に身支度をして店に出て香典の発送の準備や親族に対するメッセージをしたためてみたものの気持ちは整理できず、よく実家に立ち寄っては亡くなった両親と…

岸本一遥さんのライブはこのところ毎月。個人的には「明日」という曲を聴くと何故か涙が。最近はライブ中にPAブースの中で感極まって涙することがしばしばあり、歳をとった証拠なのでしょうが、いい曲を聴いたり、ライブが盛り上がったりする瞬間に思わず泣…

先日アゲインでライブを行ったサドルズの塁くんはフリーのライター兼エディターということで取材。美容院等に置いてある業界誌の「あの人の仕事」というコーナーに。店をやるきっかけや音楽体験、落語体験等を例によってペラペラと話し始めたのですが、止ま…

昨日は一昨日と打って変わって静かな一日。昼間お見えになった二人連れの方にしっかり蓄音機講座を。男性の方は音楽業界の方だったようでいろいろご存知。「ということはCDを買っていかなくてはということですね」と言われバートン・クレーンを1枚お買い求…

昨日のカフェは今年一番の賑わい。先ず店を開ける前に買物をして戻ると階段のところに高校の級友が。この予期せぬお客さんから夜のご常連の方まで一時も休む間もなく、三々五々来客があり、平日の雨模様にもかかわらず大変忙しい一日。初めて地下まで下りて…

昨日行われた「唄声セッション」は本来の企画意図に立ち返った面白い展開。そもそもセッションとはその場のインプロビゼイションや珍しい楽器の参加、それに初めての人との交流等を目論んで始めたもの、いざ蓋を開けてみるといつものご常連に混じって複数の…

毎月第一土曜日はAGAIN JAZZ CLUBのDJイベント、もう今回で29回目となるDJイベント、毎回配布されるプログラムが貴重なジャズ・ノートに。 ある先輩がまとめてくれた「アメリカン・ポピュラー・ソングの歴史」という楽曲リストも1900年当初のヒット曲から始…

中村俊夫さんがやってきて今度シンディ浅田さんのライブ。「CASH」(中村さんが手がけた作品)のアルバムを2枚プレゼント。『BEDFINGER/CASH』と『NO ROYALTY/CASH』、前者のオリジナルは1992年にリリースされたもの。丁度この頃はneachのポップス暗黒時代…

マダム・ギター、こと長見順さんのライブ。ご挨拶をした途端、「実は私、小山台高校出身なんです」びっくり。いろいろ話しをしながらベースの早川さんを待って。やがて訪れた早川さんも飄々としていて雰囲気のあるベース・プレイヤーでリハが始まってみると…

開店3周年月間である3月が無事終了し、4月を迎えることが。改めてこの間にご来店いただいた多くのお客さま、並びに出演者の方々にお礼。3周年の記念に缶バッヂを500個用意したのですが、1週間前に足りなくなってしまい、急遽150個追加。 3月のトリを務めたの…