Neach’s One Phrase

ニーチ観察日記→ニーチ報告日記です。

Movie

「Beats There A Heart So True / Perry Comoe」 昨日借りてきて観た映画を森さんにも。「二度観る映画ではないので」とコメント、その時、日本語って難しいなと。「二度と観る映画ではない」と言っていたらかなり強い拒否感を抱いた映画という意味になって…

「なんちゃって家族」 温泉麻雀旅行の後、平川くんと阿部くんでロマンスカーに乗って帰ってくる間、平川くんが勧める映画の話。年間300本観ていると豪語する映画フリーク、興味を持った映画は『なんちゃって家族』という2014年公開のアメリカ・コメディ映画…

「浪人街 第一話 美しき獲物」 昨日は定休日。一人静かに事務作業をこなし、ちょっと外出。その後、お客さんからコピーをいただいたETV特集「マキノ雅弘 ある活動屋の生涯」というDVDを鑑賞。これが大変面白い番組。 日本映画の祖とも呼ばれたマキノ省三を父…

「鴛鴦歌合戦」 変な夢。カフェ営業の日なのにお客さんが入ってきて「此処は泊まれますか?」って訊いて。「いえ、泊れません」って言えば済むものを何とかレイアウトを変えて宿泊できるような態勢に、結局「民泊はいけない」ということになって帰って。どっ…

「Ziegfeld Girl - Trailer」 昨日も「張り紙営業」にして渋谷のシネマヴェーラまで。出がけに森さんにご 挨拶をして勇んで出かけた,この日のお目当ては「美人劇場」というブロードウェイで上演されたジーグフェルド・フォリーズを題材にしたバスビー・バー…

「人生フルーツ(ニコニコ動画)」 ある方からとうもろこしを送っていただいた,上の大家さんにお裾分けして店でも電子レンジで温めて。丁度かみさんも来ていたので一緒に『人生フルーツ』を観ながら旬なとうもろこしを一緒に賞味。 樹木希林さんのナレーショ…

「『毎日がアルツハイマー ザ・ファイナル』特別映像一部解禁」 昨日は急遽カフェを終日休みにして昼から阿部くんと東中野のポレポレという自主映画館に『毎日がアルツハイマー ザ・ファイナル』というドキュメンタリーを観に。お目当ては映画終演後、ゲスト…

「『女であること』(1958年)」 一昨日の流れの続きで川島雄三監督作品の『女であること』(1958年)を鑑賞。 うーん、これもちょっと苦手の作品。東宝傘下の東京映画に移籍しての第一弾で川端康成原作の物語を女性脚本家の田中澄江の視点が色濃く出た作品で…

「洲崎パラダイス赤信号/細野晴臣」 昨日もちょっと「老人力」を感じられる一日。昨日ずっと聴いていたのは細野さんの『Vu-Ja-De』。その流れで久し振りに川島雄三作品の『州崎パラダイス赤信号』を鑑賞。この作品、評価が高い割にはあまり感情移入できない…

「新幹線大爆破」 昨日はカフェ日の初日「町山智浩x春日太一、対談」で紹介されたもう一本のパニック映画『新幹線大爆破』TSUTAYA,早速鑑賞。 佐藤純弥監督で主演が高倉健で新幹線に爆弾を仕掛けた犯人が身代金を奪う内容、超特急の新幹線(東京から博多行き…

「タクシー運転手〜約束は海を越えて〜予告編」 昨日はSP講座がすんなり終ったのとFTPの不具合が解消したこともあって自由な時間。思い立って新宿まで映画を観に。時間的に都合のよかった「タクシー運転手 約束は海を越えて」という韓国映画を観て。 劇場で…

「戦争とファシズム映画祭『ハーツ・アンド・マインズ』石井彰×想田和弘」 neachの「一語一絵」はある一つの信条で公開。 まず、その日一番心に響いた出来事、体験を毎日載せてい。 更にそこに載せる話題は基本的に肯定的なコメントで、できるだけ否定的、批…

「弥次喜多黄金道中」 『歌う弥次喜多 黄金道中』をお客さんのいない隙をねらって鑑賞。内容は時代劇ともコメディ映画とも言えない荒唐無稽なハチャメチャ映画で全部観るのにちょっと忍耐。浦賀に黒船到来するところから始まり弥次さん(高田浩吉)、喜多さ…

『ル・アーヴルの靴みがき』予告編」 午後から雨模様で寒い一日。そんな時はお客さんは来ないもの、カウリスマキ映画を立て続けに4本観て。お一人お客さん、いろいろ話しをした後に『罪と罰』『愛しのタチアナ』『ル・アーヴルの靴みがき』『浮き雲』、改め…

「ウェストサイド物語」 日本二の風邪引き男。一昨日から、掛り付けの内科の検診日だったので風邪薬をしこたまもらって。昨日は三々五々お客さん、ラ・ターボの村田くんが仲間を連れてきてライブ・リハをやったりでそれなりに忙しい1日。 お借りしているDVD…

「恋愛準決勝戦/天井を歩くシーン」 一昨日は部屋に戻って風呂に入り、寝の態勢に入ったら既に4時を廻って。病気再発してしまうと自戒の念。昼頃まで寝て,日曜カフェなので特に準備をすることもなく定時にオープン。 朝妻さんの番組を聴き返そうと思ってい…

「映画『茅ヶ崎物語~MY LITTLE HOMETOWN~』 予告編」 今週はずっと朝妻一郎さんの番組を中心に行動していたように。4回に渡って「ポピュラーミュージックヒストリー~発展の歴史と舞台裏」というタイトルで語られた内容はどれも興味深いもので、何度か聴き返…

またか!と思われそう、そう、またミュージカル映画特集を観に渋谷まで出かけて。この日のお目当ては『青春一座』 (1939)と『ストライク・アップ・ザ・バンド』(1940)の2本立てで共にミッキー・ルーニーとジュディ・ガーランドが共演。特にneachの関心はミ…

昨日もまた渋谷のシネマヴェーラまで行って「ミュージカル映画特集」に参加。今回は森さんもお誘いしていつものコース、観終った後はムルギーのタマゴ入りカレー。先ず1本目はそんなに期待していなかった『サマーストック』というジュディ・ガーランドとジー…

どうしても体験したかったこととはミュージカル映画の特集に参加すること。3時から「村田のアーカイブ」,映画鑑賞を優先して雨の中、出かけて。結論から言うと大正解で貴重な映画と興味深いトークを聴けてラッキー。渋谷シネマヴェーラで「日本初のミュージ…

昨日、夜のイベントが始まる前にいろんな人がカフェに来てくれたので手短に十周年にまつわる話し。 これまでの信条を熱く語って。初めてやってきた方が、ファドのライブをやりたいが人が集まるかが心配、ここはノルマもないし、気軽にやってください、とハッ…

「Lullaby Of Broadway / Wini Shaw」 唐突ですがコレオグラファーという言葉、知っていますか?Choreographer=振り付け師。ハリー・ウォーレンの流れでバスビー・バークレーという人物が気になってきた。バスビー・バークレー(Busby Berkeley)(1895 - 1…

「銀座の雀/森繁久彌」 一昨日に引き続いて「普段できないことを思う存分やる」シリーズ。昨日も一日中、蟄居して好きな映画を観まくり。昨日のセレクションはずばり「川島雄三特集」。 代表作というよりデビュー作やマイナーな作品をここぞとばかりに鑑賞…

「銀座の雀/森繁久彌」 一昨日に引き続いて「普段できないことを思う存分やる」シリーズ。昨日も一日中、蟄居して好きな映画を観まくり。昨日のセレクションはずばり「川島雄三特集」。 代表作というよりデビュー作やマイナーな作品をここぞとばかりに鑑賞…

「『忘れられた女神たち』川本三郎」 昨日に続き川本三郎さんの本の話題。1986年に出版『忘れられた女神たち』。昨日『脇役グラフィティ』を取り上げ,久し振りにめくって。これも『脇役グラフィティ』と同じようにあまり知られていないアメリカの女優さんを…

「映画『ナッシュビル』予告編」 先月、桜井明弘さんのトーク・イベントにゲスト出演された元キング=ベルウッド・レコードの北村孝志さん。北村さんは現在、映画の字幕会社の社長さんをなさっていてアメリカ映画にも大変詳しいお方、neachの興味は川本三郎…

「チェンジリング予告編」 昨日のSP講座からちょっと時間のとれるスケジュールが13日ほど。なんだかロンバケならぬ休暇をもらったような気分でかなりリラックスしてSP講座を終えることが。肩の荷が下りた気になって早速TSUTAYAへ行って「チェンジリング」を…

「Gold Diggers of 1933 - "We're in the Money"」 一昨日の帰りが遅くなって4時間睡眠,逆にハイな気分になって「カフェで歌おう」でもちょび髭をつけて「校長先生」役を演じて挨拶。ハリー・ウォーレンが音楽を担当した『ゴールド・ディカース』を観にいく…

「42nd Street Trailer (1933)」 昨日は森さんを誘って渋谷シネマヴェーラで開催されているミュージカル映画特集を観に。neachは最近、渋谷という街が苦手になってしまい遠ざかっていたのですが今月に入って3回目となる渋谷訪問。丁度雨模様だったのであまり…

「ふちがみとふなと20周年くらい祭り19 バートン師匠」 何だか死期が近いのを感じているせいか、昔の思い出話しのような回顧趣味。懐かしい出来事の思い出話。 2006年2月16日吉祥寺のライブハウスで涙した話し。バートン・クレーン繋がりで、CDをリリースし…